お知らせ
- 休診のお知らせ [2023.02.01更新]
-
2月11日(土)は祝日となっておりますので、クリニックは休診となります。
お間違えのないようご注意ください。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
- 受付・診療補助スタッフ募集のお知らせ [2023.01.20更新]
-
受付・診療補助スタッフを募集しております。
スタッフ増員に伴い、午前のみ希望の方を募集しております。
詳細は、こちらからご確認いただきご応募ください。ご不明点等ございましたら、TELで問い合わせください。
- 2022年 インフルエンザワクチンのお知らせ [2022.09.30更新]
-
10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。予約なしで接種可能です。
当院は世田谷区など公費によるインフルエンザ助成券は使用できません。あらかじめご了承下さい。
接種費用: 1回4000円(税込)
*予診票をあらかじめ印刷、記入していただきますと待ち時間短縮となりますので、ご利用ください。
―注意―
*当院では3歳未満の方の接種は行っておりません。未就学児のお子様は、当院かかりつけの方のみとさせて頂きます。
*インフルエンザワクチンを初めて接種されるお子様・卵アレルギーをお持ちの方は当院では接種できませんので、かかりつけ医にご相談ください。
*妊娠初期の方は接種出来ない場合がございます。まずは産婦人科にてご相談ください。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
- 開院2周年のご挨拶 [2022.05.13更新]
-
コロナ渦の中、5月12日に開院2周年を迎えることができました。
これもひとえに当院をご利用いただいた皆様、スタッフや関係者の方々のおかげと、心より感謝しております。
今後も耳鼻咽喉科領域の「地域のかかりつけ医」として、皆様に寄り添い、安心してご受診いただけるクリニックを目指し、スタッフ一同、精進して参ります。
何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
- キャッシュレス決済について [2020.09.07更新]
-
クレジットカード・交通系ICカードなどでの決済が可能になりました。
*交通系ICカードのチャージはできませんのでご注意下さい。
- 問診表について(はじめてご受診される方) [2020.08.28更新]
-
初診の方は、ご来院時に待合室で問診表にご記入していただきます。
問診表をダウンロードできるようになりましたので、あらかじめご自宅でプリントアウトし、ご記入いただくことも可能です。来院時にご持参ください。
- 当院における感染対策 [2020.08.04更新]
-
当院では新型コロナウイルス感染症の診察は行っておりません。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、皆様に安心して受診していただけるよう、引き続き...
続きはこちら
初診の方へ
新型コロナウイルス感染症の診察は行っておりません。
当院ではPCR検査等はできません(発熱外来は行っておりません)。ご了承ください。
過去10日間以内に、発熱、倦怠感、咳、におい・あじの異常がある方は、事前に電話にてご相談ください。特に1週間以内に発症したノドの痛みで受診された方は、一旦コロナ疑いとして対応させていただきます。上記症状がある場合、「院内トリアージ実施料(300点)」をご負担いただく場合がございますので、予めご了承ください。かぜ症状がみられた場合は、まずご自宅などで抗原検査をされることをおすすめします。
以下、当院の感染対策につきましては、下記詳細をご覧ください。
受診時持参していただくもの
- 健康保険証
- 公費受給者証(お持ちの方)
- お薬手帳(お持ちの方)
- 紹介状(お持ちの方)
診察までの流れ
- まず受付で健康保険証等、ご持参いただいたものをご提出ください。(予約制ではありません)
※待ち時間・待ち状況はホームページにて確認できます。 - 問診票をお渡ししますので、ご記入し、受付に提出してください。
- 呼ばれましたら、診察室にお入りください。
※患者様の容態等によりお呼び出しの順番が前後することがございます。何卒ご了承のほど、よろしくお願い致します。 - 診察
- 会計:受付にて会計をお願いいたします。(クレジットカード決済も可能です)処方箋を発行した場合は、お近くの薬局にて薬をもらってください。
当院で行っている治療
- 耳鼻咽喉科:お子様から高齢者までの耳・鼻・ノドの不具合について診察致します。
耳の症状(耳だれ、耳痛、難聴、めまいなど)、鼻の症状(花粉症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症など)、風邪をはじめとしたノドの症状だけではなく、いびき、頸部の症状なども対象となります。 - 舌下免疫療法(スギ・ダニ):治療をご希望の方はご相談ください。
- 補聴器相談:適宜ご相談ください。
*現在ネブライザーについては、慢性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎でご希望の方を対象とさせていただいております。急性炎症がある場合は行っておりません。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒156-0057
東京都世田谷区上北沢3丁目29-22
上北沢駅南口から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
※土曜は午前診療のみとなります。
※受付時間は午前9:15-11:45、午後13:45-16:45となります。
※中学3年生までは保護者同伴でのご来院をお願いします。
休診日:日曜/祝日・水曜・土曜午後
紹介先・提携病院
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングで最適な医療機関のご紹介をさせていただきます。紹介先の病院につきましては、下記の病院をはじめ、ご希望の医療機関がございましたら紹介状作成することが可能です。