お知らせ
- 夏季休診日について [2022.07.11更新]
-
8月10日(水)~8月17日(水)は終日休診とさせていただきます。
また、8月22日午後は休診とさせていただきます。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
- 開院2周年のご挨拶 [2022.05.13更新]
-
コロナ渦の中、5月12日に開院2周年を迎えることができました。
これもひとえに当院をご利用いただいた皆様、スタッフや関係者の方々のおかげと、心より感謝しております。
今後も耳鼻咽喉科領域の「地域のかかりつけ医」として、皆様に寄り添い、安心してご受診いただけるクリニックを目指し、スタッフ一同、精進して参ります。
何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
- ゴールデンウイークの休診日について [2022.04.18更新]
-
ゴールデンウイーク中の診療は下記の通りとなっております。
4月28日(木)通常診療
4月29日(金・祝)休診
4月30日(土)、5月2日(月)終日休診
5月1日(日)、5月3日(火・祝)-5月5日(木・祝)休診
5月6日(金)より通常診療とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い致します。 - 医療費について [2022.03.31更新]
-
4月1日付けで診療報酬改定、薬価改定が行われるため、患者さまの窓口負担が多少増減いたします。何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
- 今シーズンの花粉症対策について [2022.02.16更新]
-
今年も花粉症のシーズンが始まりました。
日本耳鼻咽喉科学会から、新型コロナウイルス感染症流行中の花粉症対策についてのお知らせがありました。分かりやすい動画もありますので、是非ご覧ください。
花粉症の治療は新型コロナウイルスの感染対策としても重要ですので、花粉が本格的に飛散する前に耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。
当院でも患者さんのご希望や症状に合わせて花粉症治療をご提案させていただいておりますので、いつでもご相談ください。(漢方の処方も可能です)
- キャッシュレス決済について [2020.09.07更新]
-
クレジットカード・交通系ICカードなどでの決済が可能になりました。
*交通系ICカードのチャージはできませんのでご注意下さい。
- 舌下免疫療法について [2020.09.04更新]
-
スギの花粉症だけではなく、ダニアレルギーに対しても舌下免疫療法を開始いたしました。
ご希望の方は外来にてご相談ください。
詳細はこちらのページをお読みいただけますと幸いです。舌下免疫療法
- 問診表について(はじめてご受診される方) [2020.08.28更新]
-
初診の方は、ご来院時に待合室で問診表にご記入していただきます。
問診表をダウンロードできるようになりましたので、あらかじめご自宅でプリントアウトし、ご記入いただくことも可能です。来院時にご持参ください。
- 当院における感染対策 [2020.08.04更新]
-
当院では新型コロナウイルス感染症の診察は行っておりません。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、皆様に安心して受診していただけるよう、引き続き...
続きはこちら
初診の方へ
新型コロナウイルス感染症の診察は行っておりません。
当院ではPCR検査等は一切できません。ご了承ください。過去10日間以内に、発熱、倦怠感、せき、喉の痛み、におい・あじの異常がある方は、事前に電話にてご相談ください。
以下、当院の感染対策につきましては、下記詳細をご覧ください。
受診時持参していただくもの
- 健康保険証
- 公費受給者証(お持ちの方)
- お薬手帳(お持ちの方)
- 紹介状(お持ちの方)
診察までの流れ
- まず受付で健康保険証等、ご持参いただいたものをご提出ください。(予約制ではありません)
※待ち時間・待ち状況はホームページにて確認できます。 - 問診票をお渡ししますので、ご記入し、受付に提出してください。
- 呼ばれましたら、診察室にお入りください。
※患者様の容態等によりお呼び出しの順番が前後することがございます。何卒ご了承のほど、よろしくお願い致します。 - 診察
- 会計:受付にて会計をお願いいたします。(クレジットカード決済も可能です)処方箋を発行した場合は、お近くの薬局にて薬をもらってください。
当院で行っている治療
- 耳鼻咽喉科:お子様から高齢者までの耳・鼻・ノドの不具合について診察致します。
耳の症状(耳だれ、耳痛、難聴、めまいなど)、鼻の症状(花粉症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症など)、風邪をはじめとしたノドの症状だけではなく、いびき、頸部の症状なども対象となります。 - 舌下免疫療法(スギ・ダニ):治療をご希望の方はご相談ください。
- 補聴器相談:適宜ご相談ください。
*現在ネブライザーについては、慢性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎でご希望の方を対象とさせていただいております。急性炎症がある場合は行っておりません。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒156-0057
東京都世田谷区上北沢3丁目29-22
上北沢駅南口から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
※土曜は午前診療のみとなります。
※受付時間は午前9:15-11:45、午後13:45-16:45となります。
※中学3年生までは保護者同伴でのご来院をお願いします。
休診日:日曜/祝日・水曜・土曜午後
紹介先・提携病院
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングで最適な医療機関のご紹介をさせていただきます。紹介先の病院につきましては、下記の病院をはじめ、ご希望の医療機関がございましたら紹介状作成することが可能です。